なんともないのはどういうわけか?
いつも通り、通常運転なのは変なのか!?
・・・あ、でも、ツリーハウスはヤバイっぽい。
みくるのイマジナリーフレンドは、ラグスといいます。

子供が多いので、遊んでてくれると楽です。
小さいうちはね。

なんか子供が増えてきて、成長過程は似たり寄ったりなので、さくさくっと進めましょう!
「あ・・・。」

深夜、目覚める橘花。
お分かりですね?
「気持ち悪いっ!」

「・・・ふぅ・・・。」

前回のシャワーウフフで懐妊したようです。
「やっぱりー。」

今回、確定も早いなぁ。
で、朝、畑の世話をしようとすると、気になるものが・・・。
「・・・ん?木にお金が・・・?」

お金のなる木が実ったようです!
6人目が出来ましたので、岳斗も成長させましょう!
えいや!・・・と。

やっぱクリーチャー(笑)
も、見慣れました。
で、変身~。

なんかあんまり似合わないかなー。
ま、いいか。
「左京~。また赤ちゃん、出来た!」
「マジで!?」

「やったな!」
「うん!」

「これで打ち止めのはず・・・だよな!」
「そうだね~。」

世帯8人制限ですもんね!
しかしこの時、左京の願望に、『子供を10人持つ』なんてのが・・・
いや、いらないから!!
「も、どっちでもいいや!元気な子を産んでくれよ!」
「うん!」

どっちでもいいもんね~。
男でも女でもいける名前、考えたから!!
「お父さん、今日、どっか出掛けるの?」
「公園、行こうぜ!」
「また~?」
「またとか言うな!あそこだったらお前らも楽しいだろ?」

6人目が産まれる前に、佐土原家恒例のピクニックに出掛けましょうか。
みくると岳斗のしつけもしなきゃなんないし。
「おーい!みんな揃ってるかー?」

大家族ですね~。
「よし!じゃ、俺たちはチビの面倒みてるから、お前らは夕方まで遊んでていいぞ!」

「よーし!まずは・・・。」

「これだーっ!」
「きゃっほーーっ!!」

楽しそうな年長組。
「さ。チビちゃんたちも、これで遊ぼっか!」

「ガク!上手、上手~!」

「ミク、楽しいかー?」

楽しそうでなにより(^-^)
「おっ!サク、それ、芸術的だなぁ。」

年長組が砂場などで遊んでいる間に、
「ミク!パパーって言ってみ?」

チビ二人は、おしゃべりと歩きの練習です。
なんで休みの日に家族全員で公園に行かせたかというと・・・

増築したかったんでした。
でも、遊んでるのを見るのに夢中になってて、夕方になって、
『増築してねぇっ!!』
・・・って気付いて、慌ててやりました(^_^;)ゝ

だいぶ広くなりましたね!
日が暮れて、ご帰還です。
『増築したら、また一文無しか・・・。』

その通りです。
「うおー!今回はまた、でかいなぁ!」
「そうみたい!」

「なんか言ってるかな?聞こえるかー?」

そういえば・・・
妊娠したら、『妊娠関係の本を読む』みたいな願望が、他のデータではよく出てたんですが、
この夫婦の場合はその願望は出ませんねー。
本を買うお金がないということを、システムが分かってるとしか思えない・・・。
『お腹を触る』『耳を当てる』『話しかける』ってのはしょっちゅう出るのにね。
金のかからない願望なら、いくらでも叶えてやるさ!!(でも、子供10人は勘弁ね・・・)
「順調だな!」
「うん!」

「愛してるよ。橘花。」
「うふ♡チビちゃんが見てるのに~。」

この二人はいつでも仲がいいな~。
一夜明けて、日曜の朝・・・。
「あっ!陣痛きたっ!!」
「ええええーーっ!!」

起き抜けに陣痛が始まってしまいました。
「ちょ・・・大丈夫か!?橘花!!」
「痛いーーっ!!」

すると、騒ぎを聞きつけた陽飛が・・・
「どうしたの!?お母さん、どうしたの!?」
「どうもこうもあるか!!産まれるんだよ!!」

「えええーーっ!!」
「うわぁぁぁーーっ!!」

「うーーーっ!」

「えらいこっちゃ!えらいこっちゃ!」
「(えーっと・・・お父さんのマネすればいいんだな・・・。)えらいこっちゃ!」
「・・・あ。ちょっと収まった。」

「またきた!!」
「わーーっ!!」
「わーーっ!!」

ちょっと面白いので、男二人を見ててください。



『ここまでシンクロするなんて・・・やっぱ親子・・・。』

「ハル。病院行ってくるから、お留守番しててね!」
「え?え?え?」

左京、タクシー呼んでくれたのかなー・・・と思いきや・・・

歩きで!!
最後の子は、地下鉄に乗って産みに行きました。

「タクシー代、なくって・・・。」
「最近、仕事してないもんね。」
「ズキっ・・・。」

タクシー、タダのはずなんですけど・・・。
そして産まれた子は・・・

男の子!!

佐土原家、1勝5敗。
いや・・・別に男だから負けというわけではないが・・・。

名前は、伽音(かのん)とつけました。
キャノンじゃないですよー。それでも別にいいけど・・・。

シムの名前とか考えてると、自分がDQN親になったような気分で・・・。
男女兼用の名前を考えてて、なんとなく、『音』という字を入れたくなって、そんで、最後の子だから、名前の最後が『ん』がいいなー・・・って考えたら、こんな名前になりました(^-^;)
これで子供が6人、揃いました!

チビ三人だと、世話が大変なので、みくるを成長させます。

「どんな子に育つかな?」

せーの。

はい!!

くっ・・・デフォだとこんなもんか・・・。

その眉毛は、男らしすぎるだろう・・・。

なんか慌てて成長させたので、女の子用の髪型を入れてませんでした。
なので、暫定。
しかし、ねまきには似合わない髪型だな・・・。
成長したみくるは、まずチェス台に向かっていきました。
そう!チェス台、買ったんですよ!!
なのに、左京は全然遊んでくれなくって・・・。

髪型、これにしようかな?

うん!可愛いかも♡

「でもワタシ・・・どっちかっていうとお父さんに似てるよね・・・。」

いいじゃないの!
女版、左京を目指せ!!
こんにちわ♪
返信削除お金のなる木!!いいですねぇ♪
私も色々植えてるのですがまだ芽がでてないので何になるのかワクワクしてますw
そして子供がワイワイ遊ぶ姿っていいですねぇ♪
なんか癒されますw
あ、伽音くん誕生おめでとうございます♪
またもや男の子でしたねw
はたして伽音くんはどっちに似るのかな(*^_^*)
こくいさん、おはようございます!!
返信削除やっとお金のなる木が実りました!!
『究極の植物を8種類育てる』願望って、結構難しい・・・。
なかなか揃わないんですよね~。
スキルが上がって、畑の世話はかな~り楽になったんですけどねっ。
子供がはしゃいでる姿って和みます(^-^)
やっと子供が6人になったんで、追いかけきれなくなってるんですけど・・・。
最後はまたまた男の子でした!!
結局女の子は一人かぁ~。
どんな確率なんでしょうねぇ、これって。
伽音、すぐ成長させますんで、ちょっとお待ちくださいませ♪
6人が小学生になったら、それはそれは大騒ぎですよー!