最近、すっごく調子よかったのに、ドライバの更新したらアヤしくなってしまったorz
さて、ヒイナさん、以蔵に報告です。
「あのねー、以蔵。」
「ん?」

「ワタシねー、赤ちゃん出来たよ!」
「えっ!マジで!?やったっ!!」

こんなときこそうれし泣きしたりすればいいのに、クールなリアクションでつまらん…
「やったね!」
「うんっ。」

そして、身重のうちにお引越し。
なぜかと言うと、今住んでいるおウチは子供部屋がなく、余計な部屋を建て増すのが面倒だから。
建て増しと新規建築とどっちがアレかって言われればアレだけど…。
画像はこちらで紹介した通り。
妊娠したら、やっぱりスパでしょ!と言うわけで、マッサージしに行ってもらいました。
マッサージ後、スパの前で本を読み始める…

…いや、だから、その行動正しくないってば。
こちらが正しい外での本の読み方。

お腹が大きくなってきても、庭仕事は欠かさずやる。

スプリンクラー設置してあるけど、ずーーっと以蔵に自動散水にアップグレードしてもらおうと思いつつ忘れてるんで、いまだにじょうろで水やり。
お腹大きくなってきても、服脱いだらぺったんこ。

「おーっ!動いてる動いてる!」
「ふふっ。」

「ね、ね、ヒイナ。俺、女の子がいいなー。」
「ワタシはどっちでも。」

以蔵は『女の子が欲しい!』という願望をすぐ出してきたんですが、ヒイナさん、なぜか赤ちゃんに関する願望はナシ。
性格がそうさせるのか?
妊娠中の願望がほとんど出ないシムさんは初めて見ました。
で、その夜…というか明け方頃。
「う。陣痛、来た。」
「えーーーっ!」

ところで、この水色のヒツジ柄が寝巻きで、さっきの変なオリーブ色の花柄が普段着というのは、激しく納得いかないんですが…
プレイヤーの疑問をよそに、以蔵、大慌て。
「どどどどどうしようっ!」

「俺、どうしたらいい!?」
「ひっひっふー。」

「わーーーっ!!ヒイナが死んじゃうよ!!」
『以蔵、うるさい…』

いつもながら赤ちゃんが産まれそうな時の、このダンナさんの慌てっぷりがおかしくておかしくて…(*≧m≦)
でも、ちゃんと病院まで連れてってあげます。

あれ?
病院に連れて行くのにダンナさんが運転してるの初めて見たわ。
以蔵、優しいなぁ。
病院に行くと、居合わせた人も必ず大騒ぎ。

で、無事、女の子出産ー♪

長女、ユリアさん誕生です。

0 件のコメント:
コメントを投稿