お墓の中のテントでヤルことヤって、あとは適度な冒険。(3日間しかないのでry)
ヒイナさん、ヘビ使いに挑戦。
「ぴひょ~ぉ」

「出てこないなぁ。入ってんの?」

ヘビ使いにもスキルがあるんかもしれんですね。
そう言えば、以蔵、サンセットバレーで、アブシンベルの写真を撮ってきて!というチャンスを受けていたので、行ってみました。

壮観!!
でも遠いし、ちゃんとクエストを受けていないんで、中には入れずがっかり。
やっぱり冒険はほどほどにして、街でお食事。
あ。
以蔵のこの口の開け具合が好きでしてね~o(*^ー゚)

ヒイナさんはヘビ使いに再チャレンジしてましたが、噛まれた模様。
「痛いっ!」

毒、ないんだろうか・・・
エジプトで楽しんで帰ってくると、シッターさんがちゃんとユリアさんの面倒をみてくれてました。
「キャンディさん、どうもありがとう。」
「いいえー。あたし、子供大好きなんで。」
「寿司でも食っていく?」

通常のシッターさんは、親とか面倒見る人が帰ってきたら、さっさと仕事終わらせるんだけど、旅行の時に頼んだシッターさんは、なぜかなかなか帰らない・・・。
ま、いいか。
この子、ホントに面倒見がよくっていい子だし。

以蔵にはへび籠を買ってやりました。

いや・・・以蔵、しょっちゅうやってるせいか、うまいんだわ。

あんたは多趣味でいいねえ。

翌朝・・・
「出来た!」

「以蔵!赤ちゃん、出来たよ!」
「よしっ!」

二人目を妊娠したし、ユリアさんのしつけも大詰め。
「星。」
「ほし?」

「札束。」
「さつたば!」

一方、みるみるお腹が大きくなるヒイナさん。
「うー・・・そろそろ苦しい・・・」

「ね。ヒイナ、お腹触らせて!」
「どうぞー。」

・・・ところで、さっきの黄色いのが寝巻きで、こっちの紫が普段着なんですけど・・・納得いかないっての!!
「ベイビー、早く出ておいでー。パパがミルク飲ませてあげるからねー。」

優しい以蔵。
「ヒイナ、背中痛いだろ?マッサージしてあげるよ。」
「ホント?」

実は、スパ行ってマッサージして貰った後だったけど、そんな野暮なことは言わないヒイナさん。
「以蔵、うまいー。気持ちいいー。」
「またやってあげるから、痛くなったら言えよ。」
「うん!」

その晩・・・

また来たよ!懲りないね、あんたも!!
「あ、こっちも来た!!!」

陣痛来たのに、以蔵、泥棒やっつけてて慌てふためく場面が見れなかった・・・
泥棒さん、空気読めよっ!(ロビィなんとかという人ですね。)
それとも、エジプトの墓の中で作った子だから?
「もうっ。なんでこんなときに・・・タイミング悪いんだから・・・」
「泥棒は警察に任せてきたから・・・」

家でごたごたやってたせいで、病院に来るのが遅くなったんで、さぞかし早く産まれるだろうと思ってたんですが、案外時間がかかり・・・
難産だったのかなぁ・・・
それでも無事、産まれました。

第二子、長男・左京誕生です。

0 件のコメント:
コメントを投稿